森の新聞

九州を中心とする農山漁村のニュースともりちの暮らし

2006年10月

茶輪子宗像市の木工房、茶輪子さんの新作。オーナーの恒成さんには、9年前Uターンしてきた時代からお世話になっています。最近は、中津江拠点で動いていて、久しぶりに宗像に帰ったのですが、ユメタウンの宗像特産品フェアで見つけて即購入。続きを読む

階段白菜
暇ができると、身近なところで路上観察をするのが趣味のわたくし。ある日見つけたのが、「純粋階段」もびっくりの「白菜階段」。感動のあまり、写真に納めました。
続きを読む

おんたのお茶

日田市小鹿田の民陶祭りにも行きました。秋晴れの下、いろんな陶器を見ながらお茶を飲みました。小鹿田では、今でも作陶が、家族ぐるみの手作業で行われていて、土をつくのは、水力を利用した唐臼、焼くのは登り窯。水の流れる音と、唐臼の土をつく音がゆったりと流れ、十数戸の窯元がこぢんまりと並んでいます。心がゆったりして、財布のひももゆるむんだけど、お財布にもやさしい値段なのが、ありがたく、手間暇を思うと感激してしまうのでした。

写真は、黒木隆さんの窯におじゃましたときに出していただいたお茶です。お茶をいただきながら、お母さんのお話を聞き、そのあと、友人と「やっぱり食べ物をのせたり、お茶を飲むと、良さがわかるねー」と器を買い足したのは言うまでもありません。続きを読む

浦島中津江村での、私の氏神さまは、宮園津江神社です。丸蔵地区の氏神さまです。10月15日は、すばらしい晴天。宮園神社の秋祭りでは、ご神事の後、地区の人々により、様々な催しが目白押し!カラオケ名人の熱唱、踊りの名手の舞い踊り。そして、名役者たちによる、鯛やヒラメの舞い踊り、浦島太郎の劇もありました。境内には、前日から地区のご婦人のみなさんが作ったたくさんのごちそうが広げられ、みんなで熱い舞台を鑑賞したのです。楽しかったよー。

★中津江村の楽しいニュースは、なかつえ森川緑ニュースでもご覧いただけます。
続きを読む

もりち稲刈り
10月14日(土)高千穂は五ヶ村・村おこしグループ主催の「食と農の学校」に行ってきました。春の田植え、夏の自然学校、(原始の火おこしうどんつくり(そしてうどん流し)、かぶとむしとり)に続き、第3回目は、米刈り(高千穂では稲刈りとは言わず、米刈りという)、掛け干し、脱穀、持ちつき、そしてえりもの切りに、子ども神楽という盛りだくさんの内容。指導はもちろん、五ヶ村村おこしグループのメンバーのおいちゃん、おばちゃんです。私は冒頭の「食のお話」を担当したんですけど、そのあとは、もっぱら、子どもと一緒に習うばっかり。手刈りも、脱穀も、はじめての体験って、私、農家の娘なのに・・・・。
(写真は、生まれてはじめて、光さんに、稲のくくり方を教えてもらい、大喜びの森の新聞社主筆)
続きを読む

オットセイワールド
鳥オットセイ、おはようオットセイ、クルマオットセイ、三角オットセイ、山オットセイ、魚オットセイ、ばあちゃんオットセイ、クッシーオットセイ、マトリックスオットセイ、クジラオットセイ、スマイルオットセイ、はるちゃんオットセイ…。
めくるめくオットセイワールド


続きを読む

母と女教師の会9月30日、福岡県福津市の、福間東中・福間中ブロック母と女教師の会に呼んでいただいて、「身近な食について考える会」に参加してきました。身近な食の見つめ直しについてお話させていただいたのですが、お声かけいただいた日永田先生と相談し、せっかくの機会だから、家庭料理を一品持ち寄りませんか?ということになったのです。続きを読む

スーパーボウル表紙「釣るやつじゃなくて、金魚すくいの網ですくうやつね」と晴美は言った。露天を物色しながら、甘い香りのイカ焼きをほおばる少女。彼女が、宗像周辺の露天商におそれられている謎のスーパーボウラー晴美であることを、このときは、誰も知る由もなかった。そう、まわりで見守る家族でさえも…。続きを読む

ペルーだより2
ある日息子が、幼稚園から誕生会の招待状を持ち帰りました。「招待状?凝ってるなあ」と思いつつ開くと、それは○月生まれの子みんなのお誕生会ではなく、クラスにいるヒメナちゃんという女の子のお誕生会なのでした。いくら私立幼稚園とはいえ、すごいなあ、平等平等の日本ではそんなこと不可能では?と驚きつつ、せっかくなので、写真を撮らせてもらいました。続きを読む

棚田と雅子さん
明日は、高千穂で棚田シンポジウムが行われます。私もでかけます。みなさんぜひご参加ください。
会場は「村おこしは65を過ぎてから」の名言でもおなじみの五ヶ村村おこしグループ(総務大臣表彰)が運営する素敵な農家民宿「神楽の館」。天の岩戸温泉もすぐ近くにあるので入りましょう。詳細は続きを読む
をクリックしてください!
(写真は、棚田の守り手のひとりである甲斐雅子さん)
続きを読む

放生会10月1日〜3日は、宗像大社の秋季大祭。従姉妹の家族と一緒に放生会に行きました。すると沖津宮、中津宮、辺津宮の三柱の女神様が、辺津宮に到着されたところでした。(写真)
神様が目の前をお通りになり、拝殿にあがられるところに立ち会うことができて、とてもありがたい気持ちでした。どうぞ、私たちをまっすぐな道にお導きくださいますように…。
続きを読む

このページのトップヘ