森の新聞

九州を中心とする農山漁村のニュースともりちの暮らし

2008年06月

牛ちゃんただいま鋭意原稿執筆中。週末まで更新できましぇーんということで、中標津のかわいらしい牛ちゃんたちの画像でお楽しみください

モッフル
みんなもう食べた?
私は食べました。写真は、福岡市天神、イムズ5階にある「食卓の向こう側プラス」でいただいたモッフルセット。7月15日までだから、急いでいかないと…。
ここで食べられるモッフルは、お餅から、おしょうゆ、のり、などにいたるまですべて生産者のわかる、しっかり作られたものばかり。もちろん、お茶も。
で、いいよねー。モッフル。現代版こびるですね。私もあれこれ試して、各地のみなさんと作ってみよう!
ということで、夕刊のコラムにも書きました。(以下・続きを読むをクリック)続きを読む

甑島フィッシング鹿児島県下甑島は、東シナ海に浮かぶ美しい島です。海釣りをする人々の楽園としても知られています。串木野港から、高速船シーホークで70分。遠い?だからこそ、観光地化されていない手つかずの自然がいっぱい。魚もいっぱいなのだ!
取材でお世話になった、下甑支所産業建設課の瀧津さんから、家族で楽しめるイベントの案内が届きました。まだ、夏休みの予定をたてていないお父さん、お母さん、いかがでしょうか?
以下、イベント情報です。

この夏は下甑だ!
今年も第4回甑ファミリーフィッシングカップを開催します。

今年は船釣りの他に釣りバカ日誌のロケ地になった手打浜からのキス釣り、また、前日は鹿児島水族館の山田飼育員と海辺で遊びながら学ぶ「海辺の学校」や、拾った貝殻、石で携帯ストラップなどを作る「創作活動」を行います。
これで夏休みの宿題もOK!
この夏は、お誘い合わせのうえ、下甑へおいでください。続きを読む

漬け物本本日6月18日午後8時から、NHKのためしてガッテン!に、福岡県築上町のつけもの博実行委員会(現・昔の食卓を守る会)のみなさんが登場。自慢のぬか床の技と知恵を披露します。みなさんどうぞご覧ください。

写真は、同実行委員会のみなさんが同じく登場、監修を行った「漬け物のある暮らし」ぬか床を持つ人、これからはじめたい人必携の一冊です。もりちもアドバイザーとして参加、寄稿しております。

長島フェリー乗り場取材で鹿児島県下甑島に渡り、帰路についたところ。携帯電話からのブログ投稿にチャレンジしてみました。
長浜港のフェリー乗り場は仕事を終えて陸に渡る人々で賑わっています。
そして、作業着のかっこいいおじさまたちが、熱心に読んでくださっているのが、二年前にもりちが執筆・編集をさせてもらった甑島の観光パンフレットなのでした。
うれしくて思わずアップ!続きを読む

青梅土曜日、中津江から実家に戻り、お母さんに家の梅の具合をきく。
「まだとられんよ。甑島から帰ってきてからにしなさい」
そうか…
「梅なら、さっちゃんからもらったよ!」
えーーー!うそーーー!こんなにたくさん!続きを読む

熟女梅今年は梅が早い。梅雨が近づいて少しスピードが遅くなったけれど、小梅が出回るのがとても早く、これから忙しく移動が多くなってくる私は、今、何か仕込んどかないと…と、ややあせっていた。そんなときに、小国で出会ったのが、このすっかり熟しきっている「熟女梅」。続きを読む

チェコのゆでぱん原稿を書いていようがいまいが、急にパンがこねたくなる時ってありませんか?私はあります。で、挑戦したのが、中津江公民館長にもらったレシピを参考にしたチェコのゆでパン「クネドリーキ」続きを読む

このページのトップヘ