森の新聞

九州を中心とする農山漁村のニュースともりちの暮らし

カテゴリ: 「食べる」を育む

天神パークビルのペットイネスズメにおこってばかりで、肝心の天神パークビルのペットイネの様子をアップしてなかったではありませんか?
少し前のものですが、掲載しております。

また、都市住民による天神のど真ん中のビルでイネを育てる活動「たのしイネ」については、以下で詳しく紹介しております。

たのしイネHP

★facebookをされている方
たのしイネFacebookページ

森千鶴子Facebookページ
続きを読む

コリアンダー発芽一度作ってみたかったコリアンダー。エスニック料理には欠かせない香草。今年は教育大学の農場で、授業を受けながら、畑をつくらせてもらっていますが、発芽しました。
タイのコリアンダーです。
発芽が遅かったけど、ようやく出ました。
嬉しい。

これからどんどん成長だ!
5月24日に誕生日を迎えました。
写真は昨年、ペットボトル稲づくりに取り組んだ照葉小学校5年生からいただいた手作りカレンダーです。ペット稲づくりの一年の様子が描かれています。
福岡教育大学・技術教育講座の平尾先生、学生たちと出前授業に行かせていただき、そのお礼にいただきました。続きを読む

パ
稲刈りを待つパーク田

ああ、種まき、田植え、病気にかかったり、スズメにやられたり、いろいろありましたが、あなたたちと過ごしたこの半年間を、誇りに思う。
パーク田の稲ちゃんたち。ありがとう。

11月20日、天神パーク田「たのしイネ収穫祭」を、上川端のリノベーションミュージアム冷泉荘で行います。同時開催は、参加者の地元の、ごはんに会うおかずを持ち寄り、わけあって食べる「わけあって地元ごはん」。

チラシが週明けにできる(もりちがつくる)のですが、まだできていないので、みなさん11月20日はスケジュールをあけておいて下さい。続きを読む

蒸散実験今回は稲の蒸散実験や、光合成による二酸化炭素削減の働き、さらにサーモグラフィーを使って、田んぼがどれだけ涼しいかを見てみたり…
いつものことながら、稲のふしぎ、生き物の不思議を実感

そして、害虫の話も。皆で農薬をかけるかどうかも話し合いました続きを読む

田んぼ今年はいろんな田植えに参加したなあー。7月2日には、一般財団法人むなかた地域農業活性化機構とJAむなかたとの共催の、第一回「田んぼアート」に、九州大学の1年生&福岡教育大学栽培愛好会&その他学生と一緒に参加しました。九大は、比良松道一先生の「少人数セミナーいのちの授業」の受講生たちです。

詳しい様子は一般財団法人むなかた地域農業活性化機構・田んぼアートのページをご覧下さい。続きを読む

種まき2

うちの大家さんである「吉原住宅」さんの自社ビル、天神パークビルの屋上には、素晴らしい屋上菜園があります。吉原社長のお父様が、模様替えした畳を堆肥化して丹念に土を作り、整えてこられた菜園。ガーデンもあり、花木も植わっている。ここで、吉原住宅の物件入居者さんたちと米づくりをしようという取り組みがスタートしました。

(写真は、プリンカップにまいた種)続きを読む

このページのトップヘ